この記事では、仙台市三神峯公園でお花見について、桜の種類や駐車場情報を徹底解説していきます。
①仙台市三神峯公園でのお花見基本情報について知ることができる。
②仙台市三神峯公園に咲いている桜の種類がわかる。
③仙台市三神峯公園へのアクセス、駐車場情報がわかる。
三神峯公園と言えば、仙台市のお花見の名所と言われて浮かぶ場所の一つに必ず出てくるといっても過言ではない定番スポットです。
しかし、仙台駅からも若干距離がありますし、車でも行きずらい印象ありませんか?
そこで、行ったことがある人もない人も、今年のお花見は三神峯公園に行ってみたくなる情報をまとめていこうと思います!
レジャーシート 大きい 厚手 ペグ付き 留め具付き 2畳 大判 運動会 お花見 洗える 6人~8人 レジャーマット
お花見といえば必須なのがレジャーシート。
うちも子どもができてから使用頻度がぐんと増えました。
荷物置き場としても、ピクニックにも、子ども同士の集まりにも、大きい方が間違いなく使い勝手がいいです!
三神峯公園に駐車場はある?徒歩でも行けるのかおすすめアクセス☆
まずは、公共交通機関を利用する場合です。
〇地下鉄から徒歩
・長町南駅 約26分 1.9㎞
・富沢駅 約27分 1.9㎞
どちらの駅から歩いても、距離的にはほぼ変わりません。
約2㎞あるので、ちょっと遠いですよね…。
歩いていて楽しいのは、長町南駅からでしょうか。
通るルートにもよりますが、長町南からは大きな道路を通れるので、比較的人通りも多いですし、お店も多いです。
富沢からは、どちらかというと住宅街を通るので、あまり景色は変わりません。
町のパン屋さんとか、ごはん屋さんとか、そういったものを探しながら歩きたい方は富沢から歩くのをおすすめします。
〇バス停「西多賀一丁目西・三神峯公園入口」下車 徒歩3分
・仙台駅前バスプールのりば案内(350円)
7番のりばより 長町南太白区役所前経由 山田自由が丘・仙台南ニュータウン・日本平・ライフタウン名取行き
8番のりばより 長町南駅太白区役所前経由 秋保温泉行き
・地下鉄長町南駅・太白区役所前 バス停のりば案内(170円)
2番のりばより 西の平・松が丘・動物公園駅経由 仙台駅前行き
3番のりばより 西多賀・鈎取経由 ライフタウン名取行き
4番のりばより 西多賀・鈎取 八木山南団地経由 山田自由が丘・仙台南ニュータウン・日本平行き
※地下鉄
仙台→長町南:250円
仙台→富沢:300円
バスを使うパターンです。
電車も併用すると、どうしても交通費はかかってしまいます。
しかし、地下鉄・バスともに本数がかなり出ているので、あまり時間を気にせずに気軽に行けるのが利点です。
〇自家用車
駐車場 合計83台
行ってみるとあまり駐車場が広い印象はないのですが、80台以上停めることができます。
駐車場は上り坂を上がってすぐのところに約60台分と、さらに奥に進んでいったところに、約20台分くらいあります。
広い印象がないというのは、お花見時期は毎年、ものすごく混雑しているからです…。
この三神峯公園に入る道路の主なルートが国道286号線ですが、土日を中心に、この国道あたりから混雑していることもあります…。
286号線のニトリあたりから入っていく人は多いのですが、実は、お花見の混雑時間帯は交通誘導がなされており、この道から公園内に入ることができなくなっています!
ニトリ側から入っていくと、公園に入る細道で、右折をして入ることになるのですが、ここが、右折禁止・左折からしか入場できないようになっていることがあります。
この場合は一度公園を通り過ぎて、どこかでUターンをする必要があります。
この道はあまり広い道でもなく、先は住宅街のようになっているので、この方法はあまりおすすめできません。
ですので、少し遠回りにはなりますが、最初から三神峯公園の北側(八木山方面)から回るのがおすすめです!
仙台市の三神峯公園でのお花見☆
次に仙台市の三神峯公園の基本情報です。
名称 | 三神峯公園 |
所在地 | 仙台市太白区三神峯一丁目1 |
面積 | 8.5ヘクタール |
開園日 | 昭和42年7月 |
入園料 | 無料 |
お問い合わせ先 | 太白区役所公園課 022-247-1111 |
三神峯公園は、仙台市民が選ぶ、「わがまち緑の名所100選」にも選ばれています。
後述しますが三神峯公園は、仙台市内の公園の中で最も桜の木が多くなっています。
【参考】平成31年(令和元年)の開花情報
(令和2年の開花情報は新型コロナウィルスの影響で、掲載が中止となっています。)
平成31年4月4日 開花
平成31年4月9日 三分咲き
平成31年4月12日 満開
平成31年4月16日 満開、遅咲きの桜も咲き始める。
平成31年4月23日 八割がた散る、まだ見頃の桜もある。
ちなみにこの年の仙台での開花宣言日は3月28日でした。
三神峯公園では、桜の開花情報が出始めてから、約3週間ほど、長く桜を楽しむことができます。
お花見やお散歩は、お天気の影響も大きく受けるので、楽しめる期間が長いのはうれしいですよね!
仙台市の三神峯公園の桜の種類は何があるの?
仙台市のHPによると、三神峯公園の桜の木の本数は最も多く、約750本にものぼります。
私たち日本人になじみの深い桜と言えば、淡いピンクの花を咲かせるソメイヨシノですよね。
三神峯公園には、この、ソメイヨシノをはじめとした、38種の桜の種類を楽しむことができます。
メジャーなところだと、
・1~2月頃も楽しむことのできる、フユザクラ
・ソメイヨシノの親でもある、エドヒガン
少し変わった桜も咲いています。
・緑色や黄緑色の花を咲かせる、ギョイコウ
・黄緑色の花を咲かせる、ウコン
・花弁(花びら)の数が40~50枚にもなることがある桜、イチヨウ、カンザン、フゲンゾウ
・香りがとても良いことから名づけられた、センリコウ
・見た目の麗しさから名づけられた、ヨウキヒ
緑色の桜や、花びらの数が多い桜、気になりますよね!
仙台市HPに載っている「三神峯公園さくらガイド」のサクラ分布図によると、ソメイヨシノを基準として、ソメイヨシノと比較的同時期に咲く桜は、公園内の手前から中央部分くらい、比べて早咲き・遅咲きのものは、公園奥側に多く分布しています。
今年のお花見は、散歩をしながら公園内を大きく回って、桜の種類を見比べてみるのも楽しそうです!
ちなみに、2月上旬にフユザクラを探しに行ってきましたが、残念ながら今回は見つけられませんでした…。
もし、冬に咲く桜を見つけられたら、ぜひ教えてくださいね!
楊貴妃(ヨウキヒ)や白妙(シロタエ)など、歴史や古語に関係のありそうな名前の桜もたくさんあるみたい。調べてみるのもおもしろそう!
三神峯公園の周辺駐車場情報☆コインパーキングはある?
では、公園内駐車場まで行かずとも、近くにコインパーキング等はないのでしょうか?
2021年最新情報をまとめます。
私も実際に自動車で周囲を走ってみましたが、周囲にコインパーキングを見つけることは出来ませんでした。
駅からもかなり離れているので、地域としてコインパーキングの少ない場所のようです。
三神峯公園すぐそばには、生協やニトリや飲食店もありますが、そのお店に迷惑になるので、無断駐車はしないでくださいね。
もっと駅よりのところまで出ると、コインパーキングも出てきますが、正直、距離的にもあまりメリットがありません。
自家用車で来たい方は、
・時間をずらして人の少ない時間に行く
・渋滞覚悟で並ぶ
が良いと思います!
仙台市の三神峯公園は子どもも遊べる?
三神峯公園ですが、名前に公園とは付いていますが、子ども向けの遊具(ブランコやすべり台等)はありません。
公園奥には、健康遊具が5~6つほど設置されています。
芝生がとても広く、ボールやバドミントンなどの持ち込みが可能なので、そういった外遊びの道具を持ってきて遊ぶのに適している公園です。
ベンチも多く配置されています。
お花見時期くらい以降のあたたかい時期は芝生にシートを敷いて、お弁当を持ってきて遊んでいる家族連れも多いです。
〇トイレ・水場
〈トイレについて〉
〇設置は3か所
・公園駐車場
・駐車場から公園の遊歩道道中
・公園内
〇多目的トイレがあるのは、駐車場トイレ、公園内トイレの2か所。
※遊歩道道中のトイレは、少々開放的なトイレになっているので、防犯面では女性は避ける方が無難化と感じます。
〇トイレットペーパーの設置がない。
〇お世辞にもきれいで使いやすいとは言えない。
〈水場〉
〇トイレの手洗い場+2か所。
〇基本的に水飲みと蛇口の両方が設置。
トイレも水場も、数としては十分な設置がありますが、きれいさの利用のしやすさで言うと、今一つと言えると感じました。
子ども連れだと、トイレを利用することも増えると思いますので、ポケットティッシュを忘れずに持参するようにしてくださいね。
流せるティッシュだと、衛生的にもなお良しですね!
お花見に行くときは前もってトイレを済ませることと、持ち物の確認をしてから行きたいね!
三神峯公園は桜の名所☆
三神峯公園は、桜の時期も長く、1ヶ月ほど色や香りの移り変わりも楽しむことができます。
また、お散歩するのにも大変適しており、一年を通して楽しむことができます。
混雑覚悟にはなりますが、満開時期は本当に色とりどりの桜で、見ているだけでとても癒されます。
実家の50代の母を連れて行ったときも大変喜ばれましたし、子どもが生まれてからは家族でお花見に行ったりもしました。
子どもは2歳になったときに初めて連れて行きましたが、何より広い公園なので、大はしゃぎで楽しめました。
老若男女問わずに楽しめる三神峯公園に、ぜひお花見だけでなく、お散歩にも、行ってみてくださいね。