この記事では、仙台光のページェント2020の日程や、点灯セレモニーはどうなるのかを、速報最新版としてご紹介します!
①仙台光のページェント2020日程がわかる。
②点灯セレモニーやスターライトウィンク等のイベントがどうなるのかがわかる。
ついに仙台光のページェント2020の開催詳細が発表となりました!
仙台市民としては、正直現状のコロナの状況から考えても、手放しでは喜べないのも本音ではありますが、きっと万全のコロナ対策をとってくれることを期待して、詳しく発表内容を見ていきましょう。
仙台光のページェント2020日程☆開催決定!

2020年11月11日、仙台光のページェント2020の開催が発表されました。
期間 | 12月18日~31日 1月2・3・9・10・11日 (1月は土日祝のみ) |
時間帯 | 【12月】 平日:19:00~22:00 土日:18:00~22:00 12月24日:19:00~23:00 12月31日:19:00~24:00 【1月】 全日:18:00~22:00 |
場所 | 定禅寺通り |
今回は、35回目の光のページェントにして初めて、年明けにもまたがって開催をすることが発表となりました。
期間を長くすることで、人の分散と密を回避することが狙いのようです。
さらに仙台市政だより12月号に仙台光のページェントに関する情報が掲載されていました!
仙台市政だより12月号
仙台光のページェント2020点灯セレモニーはどうなる?

仙台光のページェント2020の点灯セレモニーですが、こちらは中止が決定・発表されています。
さらに、例年実施のあった、コンサートやサンタパレード、時間ごとに再点灯をする、スターライトウィンクの実施も中止が発表されています。
また、喫煙所や各種パフォーマーズも中止となっています。
写真コンクールは実施の検討中となっています。
〈中止が決まっているイベント〉
・点灯セレモニー
・コンサート
・スターライトウィンク
・サンタパレード
・スターライトリンク(スケート場)
・クリスマスマーケット
・シンボルツリー
・キリンビール仙台工場 一番搾りキッチン
・YEBISU BAR
仙台光のページェント2020の定禅寺通りはどんなコロナ対策をする?

開催場所は上記のように、例年通り、定禅寺通りです。
ただ、通りの中央の遊歩道は例年人がぎゅうぎゅうになる程の混雑になるため、立ち入りの制限をすることが発表されました。
また、密集が発生した場合は緊急消灯を行うこととしています。
ここからは私個人の予測ですが、立ち入りの制限ですので、遊歩道が一方通行になったり、途中で抜けられなくなったり、立ち止まることが禁止されたり…ということが考えられます。
(私自身は普段ページェントに行くときは遊歩道を1/3程歩くとそこでUターンをして戻っていたので、そのあたりはどうだろう…と思っています。)
このあたりのさらなる詳細は、また詳細発表がされたら追記していきます。
仙台光のページェント2020の泉パークタウンはどうなってる?

「2020SENDAI光のページェントin泉パークタウン」として、泉パークタウンのイルミネーションイベントは、例年通り開催が決定し、今年はすでにスタートをしています。
名称 | 2020SENDAI光のページェントin泉パークタウン |
主催 | 2020SENDAI光のページェント実行委員会 |
実施期間 | 2020年11月1日~2021年3月31日 (2021年2月18日(木)を除く) |
点灯時間 | 2020年11月1日~2021年1月31日16:30~23:00 2021年2月1日~2021年3月31日17:00~23:00 |
場所 | 泉パークタウン、タピオ、仙台ロイヤルパークホテル、仙台泉プレミアムアウトレット周辺 |
泉パークタウンでは、スターライトウィンクも開催しています。
毎日、18:00、19:00、20:00にイルミネーションが一斉に消えて、再点灯をします。
定禅寺通りではこのスターライトウィンクは中止が決定しているので、ぜひ見たい!という方は、泉パークタウンに行ってみてくださいね。
仙台光のページェントとコロナ禍での市民の本音
この記事では、仙台光のページェント2020の日程や、点灯セレモニーはどうなるのかを、速報最新版としてご紹介していきました。
いかがでしたでしょうか?
最初にも書きましたが、正直、コロナの問題もあるので、心配なところは多々あります。
でも、やるからには美しい光のページェントを見たいですし、このイベントがあったからコロナが増えた、と言われないように、徹底的に対策をして欲しいとも思います。
定禅寺通りの点灯は、夜の時間帯は常時になるのでしょうから、今年は混雑覚悟で自家用車で通る、や、泉パークタウンのイルミネーションを見に行く、というのも、選択肢の一つかなと思います!
