仙台在住ママのローコスト幼児教育 PR

どどっとつぶぴょんは生産終了しているの?4歳おうち時間に知育菓子体験☆

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

この記事では、クラシエの知育菓子「どどっとつぶぴょん」についてと、その体験談と楽しさを紹介していきます。

この記事を読むメリット

①知育菓子「どどっとつぶぴょん」についてわかる。
②「どどっとつぶぴょん」を4歳と一緒にやってみた体験談がわかる。

まずは、「どどっとつぶぴょん」ですが、生産終了はしていません
クラシエに問い合わせてみたところ、人気商品なので、定期的に商品の改良をしながら、現商品の生産終了と、新商品としての新発売を繰り返しているようです。
ですので、タイミングによっては「現商品は生産終了のため買えない」という時期もあるようです。

では、ここから、どどっとつぶぴょんを詳しく紹介しつつ、4歳娘との体験談をまとめていきます。

どどっとつぶぴょんは生産終了しているの?どんな商品?

4歳とのおうち時間に知育菓子!どどっとつぶぴょん☆

先にも書いた通り、どどっとつぶぴょんは生産終了はしていません。
知育菓子はスーパーだけでなく、食品の取り扱いのあるドラッグストアや家電量販店でも取り扱いのある場合がありますので、ぜひ探してみてほしいです!

では、「どどっとつぶぴょん」について、どんな知育菓子なのか、簡単に紹介をしていきます。

【「どどっとつぶぴょん」商品の特徴】
・つぶつぶが楽しい
・知育菓子の難易度は低め。
(4歳でも難しくなく、一人でもできる)
・コーラ味
(過去、グレープ味もあったようですが、現在はコーラ味のみになっています。)
・保存料・合成着色料はなし。
・原材料は砂糖・でんぷん・卵白粉末がメイン。

希望小売価格:172円(税込)
(2021年9月時点)

そら
そら
知育菓子としては、希望小売価格が安めに設定されているのよ。以下で紹介するけど、これは、「どどっとつぶぴょん」が割とシンプルな知育菓子だからなの。

【2023年3月追記】
どどっとつぶぴょんが新しく生まれ変わっていました!
2023年3月6日新発売!

○どどっとつぶぴょん ぶどうソーダ味
つぶゼリー入りのびのびスライムが作れるお菓子です。
楽しいスポイトでいっぱいの粒ゼリーが作れます。スポイトは色と形が異なるものが全部で9種類。そのうちどれか1つが入っています。
作ったつぶゼリーとスライムを混ぜて、つぶゼリー入りのびのびスライムが楽しめます。カルシウムたっぷり。

引用:クラシエ どどっとつぶぴょんぶどうソーダ味 商品紹介

〈栄養成分表示〉
1食(18g)当たり
熱量:kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:17g
食塩相当量:0.04~0.3g
カルシウム:48㎎

〈アレルギー〉
該当するものはありません。

前回体験したどどっとつぶぴょんは「つぶつぶのゼリーができる!」というものでしたが、現在のどどっとつぶぴょんは、「つぶつぶゼリーが入ったスライムができる!」というものに進化しています。
まだうちでは試せていませんが、こちらもぜひ試してみたい…!!

どどっとつぶぴょんの作り方☆年中さんと知育菓子体験談!

年中さんと知育菓子体験談!どどっとつぶぴょんやってみた

まずは準備から食べるところまでにかかる所要時間ですが、約20分ほどです。
(やっぱり食べるのはもっとあっという間です。笑)
正直、とても簡単でした!
これまで、「ハンバーガーやさん」と「おすしやさん」を体験してきましたが、格別に簡単で、やりやすいです!

作り方はパッケージ裏側にもあります。

〈どどっとつぶぴょん作り方〉
(1)パッケージの袋を開けて、中身を取り出す。
どどっとつぶぴょん内容

〔入っているもの〕
・粉3種類
・スポイト
・2㏄のスプーン
・トレー

(2)トレーでジュースの素とつぶゼリーの素をそれぞれ作る。
どどっとつぶぴょん粉を混ぜる
どどっとつぶぴょん粉混ぜ終わり

ここは、水と粉を溶かして混ぜるだけです!
こぼしたり、隣の液と混ざらないようにだけ注意。

(3)つぶゼリーを作る。
どどっとつぶぴょんつぶつぶ

ここがメイン!とっても楽しい!
タコ(イカ)のスポイトからつぶつぶが量産されていきます!

(4)あわソースを作る。
どどっとつぶぴょん泡ソース

粉を水に入れたとたんにもこもこと…。
炭酸感?

(5)楽しく食べる!
どどっとつぶぴょん食べる

難しいところや、手伝いをするところはほぼありません。
(粉の袋を開けてあげることくらいでしょうか…。)
とっても簡単です!
でも子どもの満足度や楽しさは、他の知育菓子に引けを取らないと感じます。

紹介したように、本当に簡単なので、個人的に感じた対象年齢は、3歳~5歳です。
逆に、様々な知育菓子をすでに通ってきている子には少し物足りなさすらあるかもしれません…。
知育菓子初心者さんや、他の知育菓子をやる前の練習にもおすすめです。

くるみ
くるみ
私でも簡単にできたよ!2つ準備をして、小さい子がいる兄弟とかで一緒にやるのもいいかも☆

つぶつぶが楽しいどどっとつぶぴょん!その仕組みとは?

知育菓子のつぶつぶが楽しいどどっとつぶぴょん!

「どどっとつぶぴょん」はとにかくつぶつぶをたくさん作る知育菓子です。
昨今豊富な種類で出ているリアルなハンバーガー屋さんのような派手な感じではなく、どちらかというととてもシンプルです。

味はコーラ味なのですが、昔食べたコーラ味のラムネ…。
まさにそんな感じの味です!
大人からすると、なんだかなつかしさも感じます。

つぶつぶは甘めのコーラ味、あわソースは酸っぱ目のコーラ味、です。
うちの娘は、つぶつぶだけ、あわソースを付けた状態、はそれぞれ「おいしい!」と言っていましたが、あわソースだけで食べると酸っぱさが際立つのか、「これだけはおいしくない…」と言っていました。

つぶつぶ、というと、知育菓子「たのしいおすしやさん」のいくらと見た目や食感がとても良く似ています。
「たのしいおすしやさん」のいくらはみかんソーダ味だったので、作り方の原理は同じで、味が少し違う感じですね。

ちなみに、なぜつぶつぶができるのか、その仕組みはクラシエから公式に答えが出ていました!

○2つの物質が反応する不思議?!でも、とっても自然な成分。
液体の中に入っているのは、天然の海藻に含まれている成分の「アルギン酸ナトリウム」。
ソーダジュースに入っているのは牛乳などに含まれている成分と同じ「カルシウム」。
この2つの物質が反応すると、「アルギン酸ナトリウム」の液の表面がカルシウムイオンの働きでゲル化し、膜がつくられることで、ゼリー状の粒ができるのです。

○なぜ液体が丸い粒になるの?
液体は、本来空中では丸いもの。これは『表面張力』という自然現象によるものです。
この丸い形を、先程の「カルシウム」と「アルギン酸ナトリウム」の反応によって、一瞬にして固めることができるため、丸いつぶつぶが沢山できるのです。
すべて 自然由来のものを使用している ので、安心してお召し上がりいただけます。

引用:クラシエHP「今年も、どどっと不思議なお菓子の正体は?」

くるみ
くるみ
理科の実験みたいな言葉がたくさん出てきたね!
小学生のお友達は、こういう不思議を一緒に考えて、理科の考え方にうまく結びつけられるといいね。

どどっとつぶぴょんは売ってない?どこで買える?

どどっとつぶぴょんは売ってない?どこで買える?

どどっとつぶぴょん、楽しかったので、もう1回やりたいなと思い、調べてみました。
するとクラシエのHP、知育菓子の一覧に商品がなかったので、問い合わせてみました。

Q1.一覧にない商品は今は売ってないということですか?

―はい、そういうことです。

Q2.もう購入ができないということですか?

―小売店の方で在庫があればスーパー等でも販売がありますが、その在庫がなくなれば、終わりということです。

Q3.Amazon等でも購入ができますよね?

―そちらは、公式での販売ではないので、こちらとしては保管状態がわかりかねるので、購入のおすすめは致しかねます。

Q4.再販売の予定はないのですか?

―お客様のご要望の声が多くなってくると、また再販売する可能性があります。
どどっとつぶぴょんは人気の高い商品ですので、今後再販売される可能性はかなり高いと思います。

なんと!
2020年に新発売となっていた商品でも、すでに販売終了とは…。
商品の入れ替わりがなかなかに激しいようです…。

ちなみに、こんな質問もしてみました。

Q5.知育菓子で、入れ替わることなくずっと販売され続けている商品もありますか?

―はい、「ねるねるねるね」は1986年の販売開始より、終売になることなく、味を変えたりしながらこれまで販売され続けています。

ねるねるねるねすごい!
ちなみにねるねるねるね以外の商品は、販売・終売を繰り返しているそうです。
いつ、どの商品が販売されるかは周期で決まっているわけではなく、販売状況や要望で変化をするそうなので、今どの知育菓子が販売されているのかは、その都度クラシエのHPで確認してほしいそうです。

そら
そら
クラシエの知育菓子は、季節ごとに新商品や再販売等で、商品の入れ替えをしているみたいなの。
季節ごとにお店を覗いてみると、新しい商品に出会えるかもしれないわね!

知育菓子の楽しみ方は無限大!食べた後も楽しめる☆

いかがでしたでしょうか。
この記事では、知育菓子「どどっとつぶぴょん」の体験談とその楽しさを紹介していきました。

どどっとつぶぴょん、初めてやったときは「楽しい!」「つぶつぶ感動!」のような感想を持つことが多いと思います。
これが、2回目、3回目には、「なんでつぶつぶになるのかな?」「つぶつぶを落とす高さを変えたらどうなるかな?」など、不思議や実験の要素を取り入れて楽しめるようになってきます。
むしろ、ここが知育菓子の本領であり、醍醐味なのかな、と感じます。

また、どどっとつぶぴょんのキットの中には、タコやイカの形のスポイトや2㏄の(計量)スプーンが入っています。
これは、知育菓子を楽しみ終わってからも実は使えます

スポイトは、しっかりお水でゆすいでからお風呂でプチ水鉄砲に変身します!
スポイトの出口がタコの足のようにたくさんあるので、楽しいです。
そして、2㏄計量スプーンも、小さじの1/2~1/3の量に当たるので、お料理にもってこいです!
もちろん子どもたちのおままごとにも使えます。

一粒で二度おいしい「どどっとつぶぴょん」ぜひ出会えたら、やってみてくださいね。