仙台ママが実践☆女の子の七五三 PR

3歳女の子七五三の前日と当日の流れ☆お参りのコロナ影響まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

この記事では、3歳女の子の七五三の前日から当日の流れと、神社へのお参りにおけるコロナの影響について、私と娘の体験談をもとにお話していきます。

この記事を読むメリット

①3歳女の子の七五三の前日から当日の流れがわかる。
②神社へのお参りにおけるコロナの影響がわかる。

2020年はコロナの影響が至るところに出ていますね。
七五三のお参りも例外ではありません。
今回は、3歳の娘と初めての七五三に臨んだ体験談とコロナの影響はどんなものがあったのかを詳しくお話をしていきます。

3歳女の子七五三の前日の流れ

3歳女の子七五三の前日の流れ

前置きとして、今回の七五三では、衣装は袴を購入、ヘアメイクもすべて自分で行うことにしていました。
この経緯やポイントはこちらでまとめておりますので、良ければご覧ください。

3歳女の子の七五三の衣装やヘアメイク☆自分でもできる?【体験談】
七五三3歳の着付けを自分でやってみた!衣装の選び方も体験談 この記事では、3歳女の子の七五三での衣装やヘアメイクはどうしたのか、自分でもできたのか、について、体験談をもとに紹介をしていきま...

前日までに御祈祷の時間を基準にして、時間を逆算して、予定を立てておきます。
私たちは、今回は14:00~御祈祷という予約をしてから神社に行ったので、この時間をもとに予定を立てました。

14:00~御祈祷
13:45~神社受付
~13:40神社にいる
(13:30~遅くとも家を出るデッドライン)
13:20~家を出る
最終トイレ(着付け後にトイレに行けるように、衣装はスカートタイプの袴を着せています)
~13:10着付け終了
12:50~衣装(袴)着付けスタート
12:30~ヘアメイクスタート
~12:20お昼ご飯終了
11:30~お昼ご飯(軽く食べる程度にするために、のり巻きにしました)

当日の予定はこのように、細かくスケジュールを立てて、~しなければならないのデッドラインも前もって決めておきました

そして、今回は一緒に行く予定をしていたのが、主人と祖父母だったので、そちらにも細かく情報共有をしておきました。
当日は必ずと言っていいほどに時間に追われ、やきもきします。
周囲も同じ行動予定で手伝ってもらえることが、七五三成功の前提条件でした。

そら
そら
家族みんなで協力ができると、子どももその気になってくれやすくなるわね。

3歳女の子七五三の当日朝の流れ【お参り(御祈祷)の日】

3歳女の子七五三の当日朝の流れ【お参り(御祈祷)の日】

当日の朝はできるだけ前日に決めた予定通りに行動するのみです。
上記したように、細かく決めはしましたが、もちろん3歳の子どもと一緒に行動ですから、思わぬタイミングでトイレに行きたがったり、ご飯をこぼしたりして着替えを余儀なくされたりします。
そうなっても良いように、気持ち早めに行動と、必要がないかと思われる着替えまで準備をして行動をします。

幸いにも、今回は時間通りに子ども主人も動いてくれたので、大体立てた予定通りに動くことができました。
前日までの情報共有と念押しが大変重要でした!!

くるみ
くるみ
使うかどうかにかかわらず、前日までにあらゆる想定をしておくと、対処がしやすいよね!

3歳女の子七五三の神社に到着後の流れ

3歳女の子七五三の神社に到着後の流れ

まず気を遣ったのが、トイレです。
3歳の子どもですから、いつトイレに行きたいと言われてもいいように、トイレの場所の最確認はマストです。
今回私たちは御祈祷の予約をして行ったので、その時間に遅れたり、その時間にちょうど重なってトイレ、と言われると、御祈祷自体を受けられるのか怪しくなってしまうので、要注意でした。
もし心配な方は、予約の必要のない神社を選ぶか、時間とトイレに余裕をもって行動することをおすすめします。

〈到着後の流れ〉
※衣装が着崩れる前に、鳥居や神社本殿の前等で写真を数枚撮っておくのがおすすめです!

13:45~神社受付
(住所や子どもの名前、名前の読み、両親の名前等を用紙に記入し、口頭でも再度読みの確認をされます)
少し待ち時間がある場合も…
14:00~御祈祷
今回私たちが行った時間は2組でした。
組数が少ないからか、子ども自身が前に出て、玉串をお供えする、という体験もさせてもらいました。
予約の必要のない大きな神社で御祈祷をする場合は、こういった体験はできないことも多いかと思います。

中にいたのは実質10分くらいです。
14:15には集合写真を撮っていました。

ここから神社や公園を家族で散歩をしながら写真を撮って、14:30くらいには帰りの車に乗っていました。

そら
そら
衣装が着崩れる前、そして、何より子どもが飽きちゃう前に、欲しいアングルの写真は撮ってしまいましょうね!

七五三3歳女の子のお参りコロナの影響

七五三3歳女の子のお参りコロナの影響

コロナの影響ですが、やはりどこかしこに出ています。
神社では、例年であれば予約が必要のなかった神社が完全予約制になっていたり、手水舎が使えなくなったりしているところが多いです。
場所によってはお参りの際の鈴(鐘)が使用できなくなっているところもあります。

塩竈神社本殿コロナ対策
手水舎コロナの影響
今回七五三をした神社は、手水舎が使えない代わりにかなりかわいらしくなっていて、娘は大喜びでした。笑

普段行き慣れている神社であっても、今回のコロナの対応は神社ごとに異なりますので、一度確認をしてからお参りの神社を決めても良いと思います。

くるみ
くるみ
ガラガラや手水舎が使えないのは寂しいけど、みんなでコロナ対策をしていかないといけないね…

お参り当日は全力で楽しんで☆

この記事では、3歳女の子の七五三の前日から当日の流れと、神社へのお参りにおけるコロナの影響について、私と娘の体験談をもとにお話していきました。

3歳の娘と初めての七五三をやってみて、1番感じたことは、準備の大切さです!
情報と協力を得られるかどうかが、楽しい七五三を成功させるカギです!

私も今回はスマホを片手に、娘の写真を撮りまくりました。
かちっとしたポーズの写真は写真館で撮ると決めていたので、当日は躍動感のあるような写真や全力で笑っている写真を中心に撮りました。
家族全員が楽しめた七五三となりましたよ!