この記事では、スタジオアリスで七五三の写真撮影を安く撮る方法と、アプリや特典の種類をご紹介していきます。
①スタジオアリスで七五三の写真撮影を安く撮る方法がわかる。
②アプリや特典の種類がわかる。
七五三の記念写真、どうされますか?
私は正直な話、撮らないつもりでした。
3~5万くらいはかかるイメージでしたし、自分たちでもお参りのときたくさん撮るつもりだし…。
そう思っているときに祖父母がスポンサーになってくれるとの朗報!
預かった3万円で、お得に、最大限の特典を利用して、たくさん撮れる方法はないものか…☆と調べに調べまくりました!笑
《 名入れ 》 フォトフレーム ラドンナ 【 CW30-60 】 | 壁掛け おしゃれ 多面 出産祝い 男の子 女の子 記念品 BABY ベビー 刻印 名前入り
フォトフレームを自分で用意するのであれば、こういった、名入れができるタイプがおすすめですよ。
これなら、L版(ハーフキャビネ)サイズの写真がたくさん入れられるので、いろいろな衣装や表情を残すことができます!
しかも名前や日付も入れられるので、祖父母へのプレゼントにも喜んでもらえますよ。
スタジオアリスの七五三で料金を安くする方法☆50%のオフも!
「スタジオアリス発行の、撮影料半額券を利用する」
・撮影料3,300円→1,650円となる。
・スタジオアリスを利用した際にもらえる。
・有効期限はおよそ1年間。
・もらった本人以外でも利用が可能。
スタジオアリスには、これまでも、初節句と1歳のバースデーのとき、計2回お世話になっていました。
このときから1年以内に再来店の場合は、撮影料半額券の利用ができましたが、私たちは今回はそこから2年以上が経過してしまっていたので、こちらは利用ができませんでした…。
ただ、本人以外も利用ができるので、お友達や親戚で、半額券を譲り合うことができるのであれば、それもお得に利用ができる方法の1つです。
次は、誰でも使える方法をご紹介します!
インターネット予約を利用する方法です。
スタジオアリスの七五三で誰でも無料プレゼント!
「WEB撮影予約サービスを利用する」
※スタジオアリスのホームページからログイン。
または、スタジオアリスのアプリのポケットアリスから撮影予約に進む。
(会員登録が必要となります)
・撮影日5日前までにWEB予約をすると、もれなくフォトマグネットシートをプレゼントしてもらえる。
(これは購入した写真か、その表情違いの写真の中から選ぶ)
WEB予約、すごく良いと思いませんか!?
私はこれは必ず利用します。
ちなみに、さらにプラス770円(税込)でもう1カット追加ができます。
1カットの金額はかなり安いので、カット数を増やしたい方には、こちらもおすすめです!
でも、もらいはしますが、なんだかもったいなくて、マグネットとして実際に使ったことはありません…。笑
次も誰でも使える方法です。
ただ、金額がネックになるかもしれません…。
スタジオアリスの七五三で早得プレゼント☆選べる特典の活用
「七五三の8大特典を利用する」
・七五三撮影をして、30,000円(税込)以上購入が条件。
・お好きなフォトアイテムをプレゼントしてもらえる。(8大特典の中の1つ)
※写真撮影の日にちが早ければ早いほど、選べるフォトアイテムの数が多くなります。
~7月31日:5種類からの選択
~10月31日:3種類からの選択
~12月31日:2種類からの選択
(2020年度の参考)
(こちらもすべて購入した写真か、その表情違いの写真の中から選ぶ)
〈~7月31日:5種類からの選択〉
①ディズニーデザイン2WAY台紙
②四切キャンバスプリント(ツートンフレーム付)
③キャビネ写真(ナチュラルホワイトフレーム付)
④ウォールデコレーションカード(3枚/クリップセット付)
⑤ウォールデコレーションパネル
〈~10月31日:3種類からの選択〉
③キャビネ写真(ナチュラルホワイトフレーム付)
④ウォールデコレーションカード(3枚/クリップセット付)
⑤ウォールデコレーションパネル
〈~12月31日:2種類からの選択〉
④ウォールデコレーションカード(3枚/クリップセット付)
⑤ウォールデコレーションパネル
以上のような感じです。
④ウォールデコレーションカード(3枚/クリップセット付)は写真を3カット選ぶことができるので、表情違いでもとにかくたくさんの写真が欲しい人にはおすすめです。
私個人的には、②四切キャンバスプリントか③キャビネ写真がおすすめです。
大きさと、立派さのバランスの良い商品だと感じます。
逆に、④ウォールデコレーションカードと⑤ウォールデコレーションパネルは紙ベース、というか、フレームのない商品なので、そのまま保管するのには向きません。
もし、④⑤を選択する場合は別途保管用のアルバムや写真立て、フレームなどを自分で準備することをおすすめします。
次は、1度でもアリスを利用したことがあって、DMが届く方向けの情報です。
スタジオアリスの七五三特典でお得に!これを持って撮影に行こう!
「DM特典をフル活用する」
・七五三撮影をして、10,000円(税込)以上購入が条件。
・フレーム付きの四切サイズくらいの写真がもらえる。
(ただし、例:10月31日まで のように、早期予約の期限がある)
※今回は七五三と過去の写真を並べた、「My History フォト」で、2種類のフレームから選べるものでした。
このDM特典もなかなかに良い物でした。
1歳時点(過去撮影をしたものならどれでも選択可能)の写真と3歳七五三の写真が並ぶので、1つで2度おいしい気持ちになれます!
スタジオアリスの七五三で祖父母に喜ばれるあれをゲット☆
「DM特典をフル活用する②」または「ポケットアリスをダウンロードする」
・SNS用データ(待受画像)をプレゼントしてもらえる。
(購入した写真の中から1枚選択)
待ち受け画像をもらうパターンは複数存在します。
初めてポケットアリスをダウンロードするとプレゼントされますし、DM特典になっていることもあります。
また、次に紹介する、「スマイル」で交換をすることもできます。
スタジオアリスの七五三はスマホアプリでさらにお得!
ポケットアリスに貯まった「スマイル」を利用する。
「スマイル」はポケットアリス内のポイントの名称です。
貯まったポイント数に応じて、商品と交換をすることができます。
100スマイル | 待ち受け画像(1000×769px)1枚 |
200スマイル | ・クリアキーホルダー(丸)1面 ・クリアキーホルダー(角)1面 |
300スマイル | ・六切デザインフォト(BOXフレーム付) (フレームは2種類から選択) ・四切デザインフォト(フレーム付) (フレームは3種類から選択) |
〈「スマイル」を貯める方法〉
①スタジオアリス店舗での撮影 100スマイル
②店舗利用時お買い上げ額2万円(税込)以上 100スマイル
③店舗利用時お買い上げ額3万円(税込)以上 150スマイル
④店舗利用時お買い上げ額5万円(税込)以上 250スマイル
⑤店舗利用時お買い上げ額5万円(税込)以上、さらに1万円(税込)お買い上げごとに追加 50スマイル
⑥スマイルじゃんけん 1、2、3スマイル
⑦スマイルじゃんけん(ボーナス) 10、20、30スマイル
※「スマイルじゃんけん」とは、ポケットアリス内のログインボーナスのようなものです。
じゃんけんに勝つと3スマイル。
あいこだと2スマイル。
負けだと1スマイルもらえるようになっています。
このスマイルの注意点は、獲得から3年で使用をしなければ消えてしまうことです。
過去に1度でもスタジオアリスの利用がある方は、今一度、ご自身のアプリにログインしてみることをおすすめします!
私も今回七五三の撮影で利用をするまで、ポケットアリスの存在を忘れていました…。
思い出して開いてみると、なんとあと数ヵ月で消えてしまうポイントが200スマイルありました。
もちろん、クリアキーホルダー(角)に交換をしました。
クリアキーホルダーの場合、(丸)よりも(角)の方が、元の値段も高いですし、写真も少し大きくなります。
スタジオアリス体験からのおすすめ利用法!
この記事では、スタジオアリスで七五三の写真撮影を安く撮る方法と、アプリや特典の種類をご紹介していきました。
スタジオアリスでは、特典をフルに活用し、多くの写真をもらうことがお得度が高くなる方法となります。
お店からは進んでは教えてもらえないので、知らないと損です!
ぜひ特典マスターになっていただき、お得にスタジオアリスを利用できるといいですね!